お箸作りで和の心

この講座は紙やすりを使って、幼稚園の年長さんからご年配の方まで、幅広くご参加頂けます。

使用するのは『若狭塗』の美しいお箸。

日本人ならではの「もったいない」がたくさん詰まっているんです。

ものや人を大事にする心を、毎日使うお箸を通して感じてみましょう。

お箸の先には神様がいて、命と命をつなぐお手伝いをしてくれている、そんなお話しも交えながら、世界に一つだけの模様を研ぎ出してみませんか。

 

【若狭塗】

若狭塗とは福井県小浜市若狭で生産される漆器のこと。

漆を塗り重ねる塗り込みや艶を出すための磨きなど、10以上の工程があり、アワビの貝殻や卵の殻、松葉を使って若狭塗独特の模様がつけられる。



【親子講座】親子で作る二人で一つ

親子で一膳のお箸を仕上げます。

一本ずつ個性を出すも良し、交互に一面ずつ合わせて行くも良し。

お箸は二本で一つです。どんな模様にするのかは、お二人で話し合って仕上げていきましょう。

箸の歴史や正しい使い方のお話付。


講師 吉田 あゆみ

箸育講師

サイエンスプロデューサー 佐藤ちひろ

個性心理學認定講師
夢ロゴアートインストラクター
日本プロカウンセリング準会員
日本礼法教授
椿武愛子スキルアップアカデミーマナーインストラクター

お箸の模様にある螺鈿(らでん→貝殻)に魅せられ、北の箸工房よし膳・高橋義人先生に弟子入りする。
和の文化を通して海外の々へもマナーやおもてなしを伝えている。

和のおもてなしである日本礼法教授、個性を伸ばす個性心理学講師、グラデーションが美しい夢ロゴアートインストラクターを努める。

■筆ペンで美文字とイラスト「筆文字アート講座」

■日本礼法を基本とし、実社会に活用できる様々なマナーの講習・研修

■仕事が楽しくなるビジネスマナーやどこにでても恥ずかしくないテーブルマナー

■あなたの印象をより輝かせるパーソナルマナー

など美しい所作を身につける講座を開講できます。
お問い合わせください。

連絡先・関連リンク

  • メール

march.kuppa@gmail.com

  • 電話

090-2799-6478

  • ホームページ

wanokokoro


夢ロゴアート公式

夢ロゴアート公式